春日神社 2023年初詣の混雑や参拝時間、屋台(出店)はいつまで?便利な駐車場情報も【春日市】

春日神社 2023年初詣の混雑や参拝時間、屋台(出店)はいつまで?便利な駐車場情報も。
春日神社は、中大兄皇子が天児屋根命を祀った
ことが起源とされる1200年を超える歴史がある神社です。
境内にある神門と手水舎は季節にごとにアレン
ジされ、手水鉢の中を紫陽花やガーベラが隙間
なく浮かぶ様子がフォトジェニックだと、最近
若い女性に人気のある神社です。
国指定・重要無形民俗文化財になっている
「春日の婿押し」は、毎年多くの人が参加する
伝統ある行事です。
今回の記事では、そんな春日神社の初詣期間、
アクセス、混雑状況や参拝時間、屋台の出店情報をまとめていきます。
Contents
春日神社 2023年の混雑状況と穴場の時間帯
春日神社では、12月31日の23時を過ぎると
多くの人が集まってきます。
年が明けるころには、周辺住民を中心に人が
集まりだし、行列ができます。
ですが、授与所が夜通し開所しているので、
朝方になっても参拝に訪れる人が多いでしょう。
1日の9時~16時頃までは行列ができ、屋台も
出店しているので、境内は身動きが取りにくい時間帯もあるでしょう。
どうしても1日と思う方は、夜も授与所が
開所しているので、夜に参拝するのが良いでしょう。
2日・3日も、10時~16時頃までは行列ができ、
何をするにも時間がかかることがあります。
境内にある神門と手水舎には、季節の花が飾ら
れているので、写真を撮る人も多く、滞在時
間が長めとなっています。
4日以降は少なくなりますが、三が日に参拝
する方は、時間に余裕をもっていくようにしましょう。
穴場(混雑を避けやすい)の時間 | |
12月31日 | 23時を過ぎると人が集まりだし、朝まで参拝者が途切れないでしょう。 |
1月1日 | 朝から多くの人が訪れ、16時頃までは行列が続くでしょう。
今日まで夜の授与所が開所しているので、訪れる人も多いでしょう。 |
1月2日・3日 | 10時~16時頃までは、行列ができる時間帯もあります。時間に余裕をもって参拝しましょう。 |
1月4日以降 | だいぶ少なくなりますが、土日は参拝する人がまだまだいるでしょう。 |
2021年1月3日
三社参り①
春日神社
福岡県春日市#春日神社 #福岡県春日市 #三社参り pic.twitter.com/hTsBn1oqh3— 美香 (@w8mika8) January 3, 2021
あけましておめでとうございます。
平成29年、元旦。
福岡県春日市、春日神社。 pic.twitter.com/ezKvyDlAJH— 因達羅(いんだら)大将 (@indara_taisho) December 31, 2016
春日神社 2023年の初詣の参拝時間と詳細
名称 | 春日神社 |
住所 | 福岡県春日市春日1丁目110番地 |
例年の人出 | 不明 |
祭事 | 12月31日(金) 大晦日
1月1日(日) 元日 1月8日(日) 春日の婿押し(開催未定) 1月9日(月) 成人式 |
参拝時間 | 終日 |
社務所時間 | 12月31日(土)~1月1日(日) 夜通し開所
1月2日(月)・3日(火) 7:00~20:00頃 1月4日(水)以降 9:00~18:00 |
屋台 | 数店舗出店情報あり |
屋台時間 | 不明 |
春日神社 公式HP | https://www.kasugajinjya.jp/ |
最寄り駅 | 西鉄春日原駅から徒歩で30分 |
車でのアクセス | 博多駅から筑紫通りと県道31号を通り、約30分。
カーナビは、「春日神社」でセットしてください。 |
※記事執筆時の情報ですので、状況によっては変更になることがあります。
ご訪問前に公式HPやSNS等で確認されてください。
※2022年に続き、正月三が日を避けた分散参拝を呼びかけています。
ご協力をお願い致します。
春日神社の屋台出店はいつまで楽しめる?
春日神社での、境内に数店舗屋台が出店しています。
残念ながら、執筆現在期間や開店時間は不明です。
詳細が分かり次第、情報を更新します。
福岡県春日市の春日神社
ただいまの状況です pic.twitter.com/JNULdnbtKh— スライム教授 4月より保育士 (@s46U6R23yEZLsCP) January 3, 2017
春日神社の初詣に便利な混雑を避けれる駐車場を紹介!
無料駐車場情報
駐車場名 | 場所 | 利用時間 | 台数 | |
1 |
春日神社 駐車場 |
福岡県春日市春日1丁目114 | 終日利用可 | 約15台 |
有料駐車場情報
駐車場名 | 場所 | 料金 | 台数 | |
1 | 春日8丁目駐車場 | 福岡県春日市春日8丁目34 | 60分 100円
■上限料金 8:00~20:00 500円 20:00~8:00 300円 |
5台 |
まとめ
春日神社は、春日市が誇る歴史ある神社です。
大きく存在感のある鳥居をくぐると、手入れが
行き届いた境内は厳かでありながら、鮮やかに
彩られ、多くの人を魅了する神社です。
地元住民を中心に毎年多くの人が訪れる神社
ですが、2023年の三社参りの一つに入れてみてはいかがでしょうか。