のおがた夏祭り2022年10月9日(日)開催!地元民が教える穴場スポットはここ!

のおがた夏祭り 2022年10月9日(日)開催の日程は?
地元民が教える穴場スポットはここ!
のおがた夏祭りは、直方市の遠賀川を舞台に、
1時間にわたって約6000発の花火が打ち上げられる夏祭りです。
直径約200mの大輪の花を咲かせる8号玉や、
幅が約1kmにもなる名物のナイアガラは、
観客の目を引き付けて離しません。
花火の前に行われる奉納山笠 追山笠は、多賀
神社に奉納される山笠として、約300年続いてきました。
今回は新型コロナウイルスの感染感染防止の
観点から、規模を縮小して奉納と追い山を
同日に行い、フィナーレに花火と言う日程になりました。
今回はそんなのおがた夏祭りの日程や、
花火の穴場スポット、屋台情報などをご紹介します。
のおがた夏祭り 2022年の日程は?
名称 | のおがた夏祭り |
日程 | 2022年10月9日(日) |
開催場所 | 福岡県直方市溝堀 直方リバーサイドパーク |
打ち上げ時間 | 19:00~19:45(予定)
※雨天時、花火のみ順延。 第一予備日 2022年10月12日(水) 第二予備日 2022年10月18日(火) |
打ち上げ数 | 約6000発 |
予想来場者数 | 不明(2019年は約12万人) |
最寄り駅 | JR直方駅から徒歩10分。 |
車でのアクセス | 九州縦貫自動車道鞍手ICまで35分。県道472号経由で約10分。
カーナビは、「JR直方駅、もしくは多賀神社 参拝者駐車場」でセットしてください。 |
直方市役所 公式HP | https://www.city.nogata.fukuoka.jp/kanko/_4705/_11635.html |
のおがた夏まつりの情報を発信 公式instagram | https://www.instagram.com/nogatahanabi/ |
当日の駐車場や交通情報等を発信 公式Twitter | https://twitter.com/nogatahanabi |
※記事作成時の情報ですので、変更や中止となることがあります。
お手数ですが公式HPやSNS等を確認してください。
※交通規制情報も必ず確認するようにしてください。
地元民が教える!のおがた夏祭りの穴場スポットは?
のおがた夏祭りは、直方市の遠賀川を舞台に、
1時間にわたって約6000発の花火が打ち上げられる夏祭りです。
例年は、7月下旬~8月上旬に行われていまし
たが、新型コロナウイルスの感染拡大のため、
2022年は時期をずらし、3年ぶりの開催となりました。
直方山笠は、多賀神社に奉納される山笠として、
約300年続いてきたと言われています。
博多山笠とは少し違い、飾り山笠兼曳き山笠と
なっていて、夜のは多くの電飾で飾られて町内を練り歩きます。
今回は新型コロナウイルスの感染感染防止の
観点から、規模を縮小して奉納と追い山を
同日に行い、フィナーレに花火と言う日程になりました。
打ち上げには10万人以上が訪れる花火は、
直径約200mの大輪の花を咲かせる8号玉や、
幅が約1kmにもなる名物のナイアガラは、
観客の目を引き付けて離しません。
祭り当日は、JR・平成鉄道・筑豊鉄道が臨時
列車を走らせ、西鉄バスでイオンモール直方
から臨時便を運行するほど、大勢の人が訪れ、
会場周辺は大変混雑します。
そこで花火は見たいけど、混雑はいやという
人もいると思うので、地元民ならここで楽し
む!という、穴場スポットをご紹介したいと思います。
①セブン-イレブン 直方下境北店周辺
場所 | 福岡県直方市下境3037-1周辺 |
一言ポイント | 少ししか離れていませんが、音楽はあまり聞こえないかもしれません。
ですが、上に上がる花火は綺麗に見ることが出来ます。 |
トイレ情報 | 周辺のお店のトイレを使うことが出来ますが、マナーを守ってご利用ください。 |
備考 | 営業時間が長いお店が集まっているので、駐車場もトイレも利用することが出来ます。
ですが、一般客に迷惑をかけないようにしてください。 |
②直方市河川敷駐車場(消防署下)
場所 | 福岡県直方市新町2丁目5-7 |
一言ポイント | 打ち上げ場所に近いので、音楽も聞こえ、花火も良く見えるでしょう。 |
トイレ情報 | 周辺にトイレはありません。 |
備考 | 駐車場も広いのですが、交通規制のすぐそばなので、大変混雑するでしょう。 |
③直方市河川敷公園駐車場(国交省上流)
場所 | 福岡県直方市溝堀 |
一言ポイント | 少し離れていますが、遮るものがないので、花火が見ることが出来ます。
音楽は聞こえない可能性があります。 |
トイレ情報 | 周辺にトイレはありません。 |
備考 | 河川敷なので、肌寒いかもしれません。
一枚上着を持った方が良いでしょう。 |
駐車場も公式HPで紹介されているので、屋台で
食べ物を購入して、駐車場で楽しむと帰りも
一足先に帰ることが出来ます。
会場周辺では交通規制がかかり、歩行者専用や
終日立ち入り禁止区域などもあるので、車で
周辺に近づかない方が良いでしょう。
マナーを守って楽しんでくださいと、主催者
からもお願いされているので、気持ちの良い
花火大会になるように、ぜひ協力してあげて欲しいと思います。
のおがた夏祭り2019
4枚目花火詰め合わせ
みんなで撮影して楽しかった😆✨
そして、最後の方は見入ってしまってた☺️#スイスポカメラ倶楽部 pic.twitter.com/C6zKK4IUB1— ソラ (@ZC31_ryo) July 29, 2019
7月30日に開催されたのおがた夏祭りのもち吉協賛花火です!画質が悪いのはご容赦ください(´;ω;`) pic.twitter.com/fQ8o2RBkKl
— 【公式】もち吉 (@mochidangomura) August 1, 2017
スポンサーリンク
やっぱ、ナイアガラは違えの。
ありがとう、のおがた感田びっくり市。#直方花火大会#のおがた夏祭り2017 pic.twitter.com/o6bCA2nlmM— koji ueyama (@2009_koji) July 30, 2017
場所取りは必要?
のおがた夏祭りでは、場所取りは不要となっています。
直径約200mの8号玉は目の前で打ち上がるし、
ナイアガラは約1kmの幅があるので、河川敷に
いればどこからでも見ることが出来ます。
ですが、大勢の人が来場されると思われるの
で、ポジションを探して歩き回ると、逆に見え
なくなる可能性が高いので、遠賀川に近い場所で見るのが良いでしょう。
屋台情報
のおがた夏祭りは、例年200店舗の屋台を出店
していますが、2022年の開催では150店舗に
減らし、酒類の販売を行わないなど、新型コロ
ナウイルス感染症対策を行っています。
出店場所は例年同様、直方リバーサイドパークの予定です。
近隣駐車場情報
◎無料駐車場
・多賀神社 参拝者駐車場
住所:福岡県直方市直方
https://goo.gl/maps/3KqzkqehcCUjeaqJA
台数:200台
会場からの距離:900m(徒歩10分)
・直方市河川敷公園駐車場(国交省上流)
住所:福岡県直方市溝堀
https://goo.gl/maps/oBCAN5meLnmozbWq5
台数:約80台
会場からの距離:1.0km(徒歩約10分)
・直方市河川敷駐車場(消防署下)
住所:福岡県直方市新町2丁目5-7
https://goo.gl/maps/ZCPpnBR3T2kBMwuK7
台数:160台
会場からの距離:160m(徒歩2分)
・直方市河川敷公園駐車場
住所:福岡県直方市知古
https://goo.gl/maps/4nNtThjY6VqnzxBN8
台数:170台
会場からの距離:350m(徒歩5分)
・臨時駐車場(林光寺団地そば)
住所:福岡県直方市下境
https://goo.gl/maps/MfzyDmRBLnBcLCf39
台数:100台(17:00~23:00)
会場からの距離:1.0km(徒歩約15分)
・菜の花大橋下駐車場(西)
住所:福岡県直方市知古
https://goo.gl/maps/nAUw1EE2FVmdYUMk7
台数:約300台
会場からの距離:2.3km(徒歩約30分)
・菜の花大橋下駐車場(東)
住所:福岡県直方市感田
https://goo.gl/maps/cmWdRgM7UfVryWnf9
台数:約300台
会場からの距離:2.2km(徒歩約30分)
・直方体育館第二駐車場
住所:福岡県直方市直方
https://goo.gl/maps/nWZCuX24vuuTtZtR7
台数:70台
会場からの距離:500m(徒歩7分)
◎有料駐車場
・タイムズ 直方駅前
住所:福岡県直方市古町17
https://goo.gl/maps/YBqiZgpxKocL2vS59
台数:43台
会場からの距離:650m(徒歩8分)
料金:40分 220円
・グランド駐車場
住所:福岡県直方市古町13-1
https://goo.gl/maps/a3VEEwgw6iFo3gkV7
台数:50台
会場からの距離:650m(徒歩8分)
料金:60分 200円
・スカイパーク
住所:福岡県直方市古町8-8
https://goo.gl/maps/VF8mHwTJodPRpuYA6
台数:255台
会場からの距離:280m(徒歩5分)
料金:30分 80円
直方市役所にのおがた夏祭りのページに、駐車
場情報が掲載されています。
ですので、会場周辺の違法路上駐車は絶対におやめください。
違法路上駐車は発見次第、検挙もしくはレッカー移動するそうです。
まとめ
3年ぶりに開催されるのおがた夏祭り。
規模縮小となりましたが、開催を多くの人が
心待ちにしていたと思います。
今年は例年以上の観客が訪れることが予想され
るので、今まで以上の盛り上がりを見せると思います。
ぜひ、足を運んで大輪の花火を楽しんで欲しいと思います。