楽水園 2023年の紅葉の見頃は11月中旬から!?ライトアップや混雑、アクセス駐車場情報【福岡市博多区】
楽水園 2023年の紅葉の見頃は11月中旬から!?
ライトアップや混雑、アクセス駐車場情報。
楽水園は、博多駅近くのオフィス街の一画に
ある日本庭園です。
明治39年に博多商人、下澤善右衛門親正が
住吉別荘を建て、戦後、旅館「楽水荘」として
使用されたものを、平成7年に福岡市が池泉廻
遊式の日本庭園として開園させました。
園内にある茶室「楽水庵」は、親正が建てた
茶室を復元したもので、紅葉を見ながらお茶を
いただくことができます。
今回の記事では、そんな楽水園の紅葉の
見頃、ライトアップや混雑、アクセス、駐車場情報をまとめていきます。
Contents
楽水園 2023年の基本情報
名称 | 池泉廻遊式 日本式庭園 楽水園 |
住所 | 福岡県福岡市博多区住吉2-10-7 |
開園時間 | 9:00~17:00 |
休園日 | 火曜日
(当該日が休日の場合はその翌日) |
入場料 | 大人 100円
小人(中学生以下) 50円
※入場料減免あり。 |
楽水園 公式HP | https://rakusuien.fukuoka-teien.com/ |
楽水園 公式instagram | https://www.instagram.com/nihonteien.fukuoka/ |
楽水園 公式twitter | https://twitter.com/2S030g123JqLMxd |
最寄り駅 | JR博多駅博多口から徒歩12分。 |
車でのアクセス | 福岡都市高速博多駅東ICから約5分。
カーナビは、「楽水園」でセットしてください。 |
※記事作成時の情報ですので、変更があるかも知れません。
お手数ですが公式HPやSNS等を確認してください。
楽水園 2023年の紅葉の見頃期間は11月中旬~12月上旬
楽水園は、2023年11月中旬~12月上旬頃が紅葉の見ごろとなってます。
楽水園は、博多駅から徒歩約12分のビル街の
一画にある、閑静な日本庭園です。
滝や池を囲むように作られた池泉廻遊式の
庭園なので、ゆっくりと散策しながら紅葉を楽しむことができます。
園内には、小さいですが、自然石を配した滝や
橋があったり、水滴の反響音を楽しむ水琴窟が
造られたりと、庭園全体で季節を感じることができます。
楽水園を囲う博多塀は、その昔、豊臣秀吉が
戦乱で廃墟となりつつあった博多の町を復興
させる時に作ったもので、紅葉と並び有名な塀です。
園内の茶室では、お茶を楽しむこともできる
ので、気軽に立ち寄って欲しいと思います。
この投稿をInstagramで見る
楽水園のライブカメラ情報
楽水園には、執筆現在、ライブカメラは設置されていません。
楽水園 2023年のライトアップ情報!いつからいつまで?
楽水園では、ライトアップを行っていません。
執筆現在情報はありませんが、これからライト
アップを行うこともあります。
詳細が分かり次第、情報を更新します。
楽水園 2023年の混雑情報
楽水園は、JR博多駅から近いということ、
周りがオフィス街ということもあり、平日・
週末関係なく、多くの人が訪れるでしょう。
紅葉を楽しみに来る人、ちょっと休憩に訪れ
る人など、目的は様々ですが、気軽に立ち寄れ
る場所として利用されています。
園内自体もあまり広くないですし、散策路や
茶室も広くはないので、新型コロナウイルス
感染拡大防止の観点から、入場規制をかけることもあります。
待ち時間を避けるのは、平日に訪れるのがいい
と思いますが、天気が良くと思いの外、混雑
することもあるので、時間に余裕をもって訪れるようにしてください。
楽水園の便利な駐車場情報
有料駐車場情報
①楽水園専用駐車場
住所:福岡県福岡市博多区住吉3丁目1-80
https://goo.gl/maps/YAq8gDRiVLkAB7TWA
台数:9台
料金:普通車…1台300円
②トラストパーク住吉8
住所:福岡県福岡市博多区住吉2-7
https://goo.gl/maps/2xuHrxrbuHHqeuwY8
台数:8台
料金:60分 200円
③オヌキ新博多ビル駐車場
住所:福岡県福岡市博多区住吉3丁目1-80
https://goo.gl/maps/JqLT6CqK97NcyEs16
台数:55台
料金:60分 100円
④パーク住吉
住所:福岡県福岡市博多区住吉2丁目17
https://goo.gl/maps/usS3kpYvvvgD3J178
台数:140台
料金:月~金…30分 100円 土日祝…20分 100円
※楽水園の近くにパチンコ屋がありますが、
迷惑になるので駐車しないようにしましょう。
まとめ
楽水園は、博多駅周辺のオフィス街の一画に
あるので、休日でなくてもふらっと立ち寄れる
ので、紅葉のピークは多くの人が訪れます。
イロハモミジ、ケヤキ、コナラなどが順に色付
くので、紅葉の時期が長く楽しめるので、
今年の秋は足を運んで見てはいかがでしょうか。